早稲田大学の新入生に向けて、サークルの詳しい紹介をする「#勝手にサークル紹介」。
第5回は、「Truthテニスクラブ」だ。
「Truthテニスクラブ」は早稲田キャンパス近くのテニスコートで活動しているテニスサークル。人数は男子50名、女子50 名の計100名が所属している。
そんな「Truthテニスクラブ」の大きな特徴を、3つ見ていこう。
レギュラー制がなく、自分のペースで楽しめる
「Truthテニスクラブ」はリーグに属していないので、レギュラー制がない。そのため、初心者も自分のペースで楽しむことができる。
テニスの上手い下手関係なく、大学で程よくテニスを楽しみたい人のためのテニスサークルなのだ。レベル別ではなく全員で一緒に練習するから、みんなで楽しみながら活動ができるというわけ。
ただし、サークル内で年に4回ほどの部内戦もあるし、年2回のOB.OG戦、唯一の対外試合である同じく無所属のGALAXY さんなどとの試合もある。普段の練習の成果を発揮するいい機会がたくさんあるので、「自分のペースで練習もしつつ、試合で腕試しをしたい」という欲張りな人にとって最適なサークルだと言える。
ちょうどいい中規模サークル
2つ目の特徴は、「ちょうどいい中規模サークル」であるということだ。
テニスサークルには大規模なところもあるが、「Truthテニスクラブ」は中規模サークル。人数が多すぎないので友達がたくさん出来つつも、サークル全員で仲良くすることができる。入会してすぐにイベントが多いのですぐにみんなで仲良くなれて、その後の全体合宿の回数も多いので、みんなで盛り上がることができる。
つまり、大規模サークルだとイベントの度に初対面の人と自己紹介をすることが起きるが、truthは中規模サークルだからそれが起きないのだ。
多くのイベント
3つ目の特徴は、「多くのイベントがある」ということだ。
年間を通してたくさんのイベントがあるから、同期、先輩、後輩も幅広く仲良くなれる。1年間のスケジュールは、下記の通りイベントに溢れている。
- 顔合わせ
- 東京巡り
- 新歓合宿
- 早慶戦観戦
- 部内戦
- 一年企画
- 夏合宿
- 交代総会
- 学年合宿
- ハロウィンイベント
- クリスマスパーティー
- スノボ合宿
- GALAXY戦
- 春合宿
- 春イベント
しかも、Truthは全体のイベントだけでなく、ドライブや旅行などの個人企画も多い。大学生になったら行きたいSNS映えする場所や美味しいご飯、ディズニーやユニバに行き、らサークルの友達と楽しい思い出をたくさん作ることができるのだ。
興味を持ったらInstagramやTwitter のDMなどで気軽に連絡してみてほしい。
【「Truthテニスクラブ」からのメッセージ】
Truthテニスクラブはとにかくサークル全体として仲が良いアットホームなサークルです!
テニスもイベントも盛り沢山なTruthで一緒に楽しい大学生活を送りませんか???
是非新歓に一度遊びにきてください!!
〈2023年度新歓日程〉
4/1.2➩食事会
4/5.7.11.13…➩体験練習
Instagram:https://www.instagram.com/waseda_truthtc/
コメントを残す